th_IMG_0790

th_IMG_0784

th_IMG_0785

th_IMG_0783

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本年度の開進League、ここまで全勝の5年生。今日の対戦は女子チームの「FC KAISHIN」。6年生の大柄な選手を揃え、パワフルなサッカーで東京の中でもトップクラスのパフォーマンスを誇る強豪。どんな戦いになるのか注目の対戦です。
事前に行われたTMでは相手のパワーに怯む場面も何度か見られたものの、中盤での横パスを中心にゲームを組み立て勝利。ただ気がかりなのはfinishのカタチとイメージが定まらず、ゴール前での個人技に頼る得点が多いこと。
本番のリーグ戦でもTMと同じような展開のままゲームが進みます。素早いパス回しでエリアへの侵入を試みる仲Fに対し、パスコースを読みインターセプトからのロングフィードでDFの裏を狙うKAISHINの攻防。前半に混戦の中で押し込まれ先制を許1点ビハインドで後半に突入
メンバーは変わっても戦うスタイルが変わらないのが仲Fの強み。TOPの位置に入ったSHUNYAが少し下がり気味で自らがプレーするスペースを作り、そのスペースを残したままサイドからのアタックを繰り返す仲F。相手DFを引っ張りだすプレーがシュートコースを生み、ループ気味の同点ゴールが決まりました。
勝ち越したいKAISHINの怒涛の攻撃を粘り強く守りきり、ゲームは終盤。
相手DFがグラウンドを斜めに切り裂く右サイドへの鋭いパスを繰り出し、受けたアタッカーが冷静に仲Fゴール左サイドに流し込みました。まさかの逆転かと思われたもののoffsideの判定に救われた仲F。そしてタイムアップ直前の逆転ゴールが決まり2:1での辛勝
ゲーム前にアドバイスした「二列目三列目からのfinish」の意識も見られ得るものは多かったゲームですが、一方で明確な「崩す意識と戦術」が備わっていないことが浮き彫りになったゲームでもありました。
競り合いを避けセーフティにプレーすべき局面ケアや、背後の相手やスペースに対するリスクヘッジを怠らない集中力と賢さ。
まだまだやることはいっぱいあるぞ5年生。