th_DSC_2494th_DSC_2445th_DSC_2485th_DSC_2489th_DSC_2437

 

 

 

 

2年生育成大会(会場:仲町小学校)
第三節:仲町FC 1-1 南が丘SC
第四節:仲町FC 0-8 豊玉東FC

HOME仲町小に2チームを迎えての育成大会。
普段の練習で戦い慣れたグラウンドで、有利なはずの仲町FCですが、思わぬ苦戦を強いられた二試合となりました。
一試合目の南が丘戦は、混戦の中から抜け出しGKとの一対一を冷静に流し込み先制するも、後半にGKのニアサイドを破られるシュートで追いつかれそのままドロー。二試合目は得点差以上にあらゆる面での「弱さ」が出てしまった内容でした。
低学年のサッカーでよく見かける「ダンゴサッカー」。一つのボールに多くの選手が集まり、集まった状態でピッチ上を移動。みんなその状態を良くないとわかっていながらもなぜかゲームになるとダンゴの繰り返し。それはなぜか?
普段のパス練習の成果が試合で出ないのはなぜか?そもそも練習でやってきたことを試合でトライしないのはなぜか?
なぜ目の前に転がってきたボールをそのまま蹴ってしまうのか?
なぜプレーが一回で終わってしまうのか?
なぜ仲間の試合を見ることができないか?

2年生だから仕方がないとか、2年生には無理だとか、2年生にはまだ早いとか、
そんなオトナの既成概念や都合で子供達をくくってしまわずに、もっともっと多くのこと難しいことを
子供達に要求し、出来なければ解決すべき課題を「子供目線」で一緒に考え、
そのためのの手段を実行しつづけるしかないのですね。

たくさんの「なぜ」に対して回答すべきは子供達自身。でもその道筋を示すのは指導者。
勝ったら子供達のおかげ、負けたらオトナのせい。

今日の悔し涙をムダにしないためにも、
今日の試合を糧に、子供達と一緒に成長していきたいです。
これからも2年生チームの応援、よろしくお願いします!